運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
58件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-22 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

上田清司君 私はどちらかというと、麻生財務大臣は、総理を経験され、外務大臣総務大臣、あるいは経済企画庁長官等言わばスーパー大臣として日本国を相談できる方でございますので、誰よりもと私は申し上げたいと思っています。そういう意味では、そういう立場の中での御判断も伺いたいという気持ちがあります。  

上田清司

1999-04-20 第145回国会 衆議院 商工委員会 第10号

○渡辺(周)委員 もちろん、為替レートの指標というものが決してすべてにおいて優先するわけではないということは、今お答えの中に行間の意味を酌み取ったわけでございますが、しかしぜひとも今後、この質問はまた改めて経済企画庁長官等がいらっしゃるときにぜひ質問したいなと思いますが、つけ加えてちょっと言わせていただければ、経済企画庁の発表する物価レポート、過去のものを見てみますと、円高局面国際比較公共料金

渡辺周

1995-03-10 第132回国会 参議院 中小企業対策特別委員会 第3号

国務大臣橋本龍太郎君) たしか先週の金曜日の本院の予算委員会であったと思いますけれども、日銀総裁あるいは経済企画庁長官等から、やはりこの円高の問題についての御答弁の中で、日本経済は緩やかながら回復基調という言葉がしきりに繰り返されました。  その後、私が指名されました。

橋本龍太郎

1992-03-17 第123回国会 参議院 予算委員会 第3号

国務大臣山崎拓君) 先ほど来寸経済企画庁長官等から御答弁申し上げておりますとおり、交通道路網整備は、生活大国づくりの上におきましても、あるいは均衡ある国土の形成のためにも最も重要な事柄であると考えているのでございます。  先生御案内のとおり、高規格幹線道路網整備につきましては一万四千キロを予定いたしておりますが、平成四年度で六千キロを超えたい、このように考えているのでございます。

山崎拓

1992-03-05 第123回国会 衆議院 科学技術委員会 第3号

しかも総理大臣長官大蔵大臣、それに経済企画庁長官等十一人の中に五人も現在の閣僚総理大臣がいて、出した内容と実効がいささかおかしいじゃないか。こういうことでは、これは答申の意味をなさない。後で大蔵省から説明を聞きますけれども、恐らくシーリングがあって、だからだめなんだという。中曽根内閣のときの一つシーリング、あれはもうかなり前でしょう、その話は。

竹内猛

1986-10-23 第107回国会 参議院 商工委員会 第1号

政府は、経済構造調整推進について、去る五月は、経済構造調整推進要綱を決定した後、八月には総理本部長とし経済企画庁長官等を副本部長とする政府与党経済構造調整推進本部を設置し、経済構造調整問題に積極的に取り組む体制整備いたしました。さらに、九月五日には経済審議会において経済構造調整特別部会を設置し中長期的な経済構造調整のための施策について検討を開始いたしました。  

近藤鉄雄

1986-10-17 第107回国会 衆議院 商工委員会 第1号

政府は、経済構造調整推進について、去る五月に、経済構造調整推進要綱を決定した後、八月には総理本部長とし経済企画庁長官等を副本部長とする政府与党経済構造調整推進本部を設置し、経済構造調整問題に積極的に取り組む体制整備いたしました。さらに、九月五日には経済審議会において経済構造調整特別部会を設置し中長期的な経済構造調整のための施策について検討を開始いたしました。  

近藤鉄雄

1984-03-29 第101回国会 参議院 大蔵委員会 第7号

政府として、公共投資の前倒しというようなことは、これは当然できるわけでございまして、河本経済企画庁長官等もそれを主張しておられるし、景気が上向きになったという傾向は見られるとはいっても、今、大臣がおっしゃるように地域的なばらつきを初め、特に中小企業の、ある面では大変な、もうこの一年二年の間に倒産も多いし、また苦しんでいる中小企業者は非常に多いわけでございま す。

多田省吾

1983-10-05 第100回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会公聴会 第1号

浅野公述人にお伺いをしたいのですけれども、私もこの委員会で「一九八〇年代経済社会展望指針」ということを実は取り上げて、総理やあるいは大蔵大臣経済企画庁長官等にも御質問申し上げたのです。  その要旨というのは、今度の「展望指針」というものには、全く数字がなくなっちゃったわけです。労働組合では大変関心の深い雇用は一体どうなるのかということについては、失業率二%というのが出ているだけ。

後藤茂

1981-11-11 第95回国会 参議院 行財政改革に関する特別委員会 第7号

総理あるいは大蔵大臣経済企画庁長官等はひとつよく聞いておいていただきたいのです。  まず、世界の五十五ヵ国という調査の中で分布を見ますと、五十五ヵ国中、日本は四十二番目に学級編制基準の水準があります。二十九人以下が十カ国で一八%、三十人台が十七カ国でご二%、四十人台が二十二ヵ国で四〇%、五十人以上が六ヵ国、一一%、そしてこの五十五ヵ国平均は三十六人一学級編制というふうな結果が出ています。  

本岡昭次

1980-04-04 第91回国会 参議院 本会議 第9号

これに対し、大平総理大臣並びに正示経済企画庁長官等より、「昨年来の卸売物価高騰は、原油その他輸入原材料品値上がりという海外要因円安が加わったことが主たる原因であるが、この値上がり分をできるだけ生産性向上などの企業努力によって吸収し、消費者物価に反映する度合いを低めていくことを物価政策の基本にしており、今日まで経営者労働組合一般消費者の御理解と冷静な対応によって、世界で驚異と言われるほど消費者物価

山内一郎

1980-03-12 第91回国会 参議院 予算委員会 第6号

しかし、非常に国民に対してドラスティックとでも申しますか、そういう形に総合物価対策を印象づける意味からは、あるいは数字そのものも同時に言うべきものであるかないかというようなことを、いま私自身も実は迷っておりますので、経済企画庁長官等と御協議しながら、仮に総合物価対策の中で公共事業の弾力的、機動的運用についてのことが、経済企画庁からぜひそれを取り入れるべきであるという御指摘の場合、どのような表現にするかということはこれから

竹下登

1979-12-05 第90回国会 衆議院 商工委員会 第1号

それから次に、先ほど新経済七カ年計画、それからエネルギー長期見通し等について経済企画庁長官等とも議論をいたしましたけれども、わが国の場合は代替エネルギー原子力中心に傾斜を始めておるのです。いまわが党の原子力関係専門家である石野先生がおいでになっておりますが、私は全く素人なんです。ですから素人のたわ言というふうに聞かれても結構ですけれども、私は素人なるがゆえに非常にこわいんですね。  

松浦利尚

1977-10-14 第82回国会 衆議院 予算委員会 第5号

一体これでもって日本経済がずるずるいって、経済企画庁長官等、国会答弁でしょうからおっしゃるのでございましょうが、大丈夫だ、大丈夫だと言っていらっしゃいますけれども、私はその答弁に非常に不安を持つわけでございます。  そういう意味総理も、要するにドイツは五%が四%、今度は修正して三%になりそうだ、日本は六・七で非常に高いのですとおっしゃいますけれども、いままでとベースが違っておったのですね。

大原一三

1975-10-24 第76回国会 衆議院 予算委員会 第5号

それからまた外務大臣は、外務大臣ではありますけれども、経済企画庁長官等もなさって、経済にも明るい方である。しかも非常に慎重な方だということを考えますと、このお二人の演説というものは大体間違いないものだと、こう受け取っておりました。そこで出てまいりましたのは、私が承った範囲では、これは値上げはないと見ておられるなということを感じたわけです。

湯山勇

1975-06-26 第75回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第19号

横山委員長 ただいまの福田経済企画庁長官等からの報告に対して、委員長から若干の総括的な質疑を行いたいと存じます。  どういうわけか、きょうの御報告が一部漏れたと見えまして、一部の新聞に出ておりますが、立法化見送りと、たしかそういう表現が出ております。いま御報告の、非常に総合的な、意欲的な御報告にかかわりませず、そういう印象を国民に与えるとするならば、せっかくの努力も不十分だと思います。  

横山利秋

1974-10-29 第73回国会 参議院 逓信委員会 閉会後第1号

私は、この際、郵政大臣大蔵大臣あるいは経済企画庁長官等大臣が率先して説得して、料金値上げについてはこれを行なわないように凍結をする。  しかも郵政事業の中に多くのまだ問題をかかえています。たとえば郵政審議会あり方だって、たいへん今日の審議会あり方は閉鎖的と言わざるを得ません。

案納勝

1973-02-26 第71回国会 衆議院 予算委員会 第16号

このことにつきまして、建設大臣は、住宅だとか、その他道路だとか、直接国有地公有地を確保するために重要な事業遂行上の関連があるわけでありますから、経済企画庁長官等関係閣僚推進しておられると思いますが、あくまで許可制を強く推進し、従来の公有地拡大推進法の法律の実績等を踏まえて主張願いたい。  以上五点につきまして、簡単でございましたが、関係大臣から御答弁をいただきまして、私の質問を終わります。

山本弥之助